AKASHIの評判・口コミ 全145件

time

AKASHIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (120)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (72)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (62)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (30)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全社導入しました。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シフト管理機能・工数管理機能は他社製品ではなかなか無い物で、特に深夜を跨ぐような勤務にもある程度対応できました。
設定項目が細かいので、やや一般的ではない勤務形態に適応できたのが最大のポイントです。
また、チャットサポート体制が整っているのは実務担当者としてありがたいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

クラウドサービスだからある程度は仕方ないにしても、画面遷移や動作が全体的に重め。レスポンスの改善を求めたいです。
また、日々の申請周りは「今まで紙の申請書を使っていた人たち」は戸惑いがちでした。UI/UXはもっとシンプルにして欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

手書きの勤怠記録を付けていたので、これを全て電子化する事ができました。各種申請やシフト作りも内包されている為、単純に手間が小さくなっています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

他社と比べて明確に強いのは、「シフト管理」機能が内包されている事。そろぞれを別のシステムとして用意すると管理が煩雑になるが、まとめて扱えるのは大きな利点。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

直観的なUIが魅力

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的なUIが魅力です。勤怠管理システムでの申請、承認は毎日の作業なので、マニュアルなどに頼らず、直観的に操作できることものがいいと思います。

続きを開く

佐藤 幸也

株式会社ユニカ|不動産開発|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

UIが分かり易い

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットでの評判を見て、試しに使ってみたが、UIが直感的で分かり易いのがいい。
まだ、現在は自分自身が試しに使っているレベルですが、
このテレワーク中では最適だと思う

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

AKASHIトライアル使用

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・アクセスが早く、ストレスなく使える
・サポートがしっかりしてるので安心できる
・細かい設定が可能で変則な点にも対応ができる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

直観的に操作出来て分かりやすい

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠管理製品の導入を検討している中でAKASHIを使用しました。マニュアルを見ずとも直観的に操作できます。さらに、チュートリアルや、ヘルプ、チャットによるサポートも充実していて、疑問点もすぐに解決できました。他社製品に比べて、非常に簡単に使いこなすことができたの点が高評価です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|研究|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ほぼ満足しています

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCのみでなく、出張の際に携帯/スマホでも利用でき、出勤/退勤、出勤申請の操作も簡単である。
カスタマーサービスもスムーズで、迅速対応して頂けるのか良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な働き方に対応でき、直感的にわかりやすいUI

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

働き方が様々な弊社の状況でも設定ができました。UIがシンプルでわかりやすいです。また設定したい情報のインポート、スプレットシートなどで集計したい情報をエクスポートなどができることもありがたいです。不明なことがあったときも検索すればヘルプのページにわかりやすい言葉で、画像つきで説明がかかれているので説明を読むのが苦手な者でも理解できます。また、相談したいときはチャットで対応していただけます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

AKASHIを使い始めて

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠を一元管理できるので、透明性があり、勤務実態の把握がしっかりと出来る。アラート機能によって、入力などのミスも防げ、残業時間が多くなってしまっている事もすぐに分かる。残業時間の管理などは表計算ソフトなどで別途行っていたが、入力ミスも稀にあったため、その代わりとして、十分な機能を有していると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

GUIに優れていて使いやすい!

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで複雑さを感じない。また直感的に操作出来る点が良い。GUIデザインもスッキリしていて見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

よくできていると思います

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全体的に直感で操作できます。初期の環境設定もわかりやすかったです。チャットでのサポートも的を得ていて解決に役立ちました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!