Aladdin ECの評判・口コミ 全14件

time

Aladdin ECのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (11)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単操作で全社員が同じフォーマットのものを使える

受発注システム,物品管理システムで利用

良いポイント

・見積書作成機能
それまでは各々がExcel等を使ってきたのでフォーマットもバラバラ、手打ちのためミスが起こる可能性もあったが、Aladdin ECを使えば簡単な操作で全社員が同じフォーマットのものを使うことができるようになり、統一性と確実性が上がった。

・商品登録(管理)
膨大な商品数を取り扱っているため、その管理が煩雑になりがちだが、Aladdin EC内に作成したものを1つのデータベースを基準とすることで、各部署が必要な情報を簡単に取り出すことが可能になった。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・画面のカスタマイズ

その理由
・ある程度のフォーマットが固まっていることで編集が楽にできるが、自社用にカスタマイズしづらいのも事実。「この項目を増やしたい」と思ってもできないことが多いので不便でもある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・見積書作成機能
それまでは各々がExcel等を使ってきたのでフォーマットもバラバラ、手打ちのためミスが起こる可能性もあったが、Aladdin ECを使えば簡単な操作で全社員が同じフォーマットのものを使うことができるようになり、統一性と確実性が上がった。

・商品登録(管理)
膨大な商品数を取り扱っているため、その管理が煩雑になりがちだが、Aladdin EC内に作成したものを1つのデータベースを基準とすることで、各部署が必要な情報を簡単に取り出すことが可能になった。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Aladdin ECについて

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サーバーが安定稼働している。
・レスポンスがよい
その理由
・止まらない。
・トラブルがすくない

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ヒューマンエラーの軽減に役立つ

受発注システムで利用

良いポイント

販売管理システムのアラジンと同じサポート窓口のため、電話は取次はスムーズでサポート体制も安心できる。
システム担当者も顧客に寄り添った考え方を持っているので相談しやすい。
お客様ごとに商品の表示・非表示が選択できるため、専用商品など特定のお客様のみに見せる設定ができる。
アラジンオフィスと連携させているのでお客様ごとに表示価格の設定が容易にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

BtoB特化ASPカート アラジンEC

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

(パッケージ型とクラウド型があるのだが、本レビューはクラウド型)
企業間取引(BtoB)向けのカートシステムで、最小ロット設定やボリュームディスカウント 決済ならBtoB向け掛け売りPaidとの連携など、BtoC向けにはあまりない機能が取り入れられている。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!