非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)
IaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業務では、既成のクラウド機械学習フレームワークインスタンスに乗っかるだけでは不十分な際に、コンピューティングパワーを求めながら高額なハードウェアリソースをローカル環境に投下したくない場合、EC2の特にGPU装備のインスタンスを立てて活用しています。
リモートデスクトップなど、即応性が求められるときは日本国内のリージョンのインスタンスを選択したり、Webサーバや各種サーバとしてなら、安めのアメリカ西海岸などを選んだりできます。
またメモリが多いインスタンスであったり、CPUがハイパフォーマンスのものであったり数多くの選択肢から自由自在にインスタンスが選べます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サーバレスでできることが増えてきているなか、永続的なインスタンスを作成して自前でメンテナンスしていく、というのは未だ重要です。
まずます、安くしていただければ文句はありません。。。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
数多くの選択肢から、望むリージョンと構成でインスタンス作成することで、コストが抑えられました。UPタイムDownタイムということでいえば、Upタイムを長くできる環境であると思います。