Amazon Payの評判・口コミ 全55件

time

Amazon Payのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

当社で最近導入させていただきました

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

何よりAmazon社のアカウントを持っているお客様が利用できる決済手段になりますので、利用者数がとても多いところが良いポイントです。
お客様が利用する際のUI・UXも優れているので、操作に迷うこともなく、Amazonでお買い物をするような感覚で当社でも商品を買っていただいております。
当社では、ポイントチャージに導入しております。管理画面も簡潔でわかりやすく、返金業務なども画面上からスムーズに対応することができます。
サポート機能も充実していますので、安心して利用することができています。

改善してほしいポイント

特にございませんが、強いて言うのであれば、お客様が利用するにはAmazonにクレジットカードを登録する必要がありますので、クレジットカードを保有していないお客様の利用は促せない点になります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Amazonを利用していないお客様の方が少ないのではと思うほど、Amazon利用が普及しているため、Amazonを利用するような感覚で当社でもお買い物を楽しんでいただきたいため導入しました。
決済手段の選択肢は広い方がお客様にとって便利であり、Amazon Payと他の決済手段を複数並行して利用されるお客様も増えてきております。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インターネット上の取引の際に便利

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

インターネット上の取引での支払いの際にamazonのIDに紐付けされた情報で支払いがスムーズにできるため、非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

決済サービスでは今後もっと重要になると思います。

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

・圧倒的に多数いる利用ユーザーが使える決済サービスを自サイトに導入できる
・利率もクレジットカード決済とそれほどそん色がない

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

amazonユーザー層のターゲティングに

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

amazonユーザーのit関連業種や職種、amazon payでも支払い可能ですというアピールができ、購入へのハードルが低くなる。amazonの認知度と楽天と比べシンプルなサイトなのでクレジットカードでの購入への抵抗が少なくなっていることが多く感じる。

続きを開く

城倉 大樹

株式会社オリエンタルホビー|書籍・文房具・がん具|社内情報システム(その他)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入はややめんどうだが効果はある

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

知名度の高い「Amazon」のアカウントで決済できるようになること。
特に、当初はできなかったのだが現在はAmazonギフト券などAmazonアカウントに登録されているポイント類が利用できるようになり、自社ECサイトをいわゆる「Amazon経済圏」に組み込むことができる。Amazonを使い慣れた顧客への訴求効果が高い。

続きを開く

平 浩一

株式会社サポートじまん|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

有名ECサービスの名前で決済してもらえる

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なにはさておき決済をAmazonに代行してもらえるということですね。いろいろ意見はあると思いますが、Amazonは顧客対応が充実しているので、支払うお客さんの側はいざというときもAmazonに問い合わせられるという安心感で決済してくれるし、こちらもAmazonセラー相当の対応をしてもらえるという期待感があります。信頼、がポイントですね。

続きを開く

高島 昭

株式会社アクセスビルダー|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

面倒かと思ったがサポートが手厚い

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰もが知っているAmazonの名前のついた決済機能を自社サイトに導入できる点。WordPressなど主要ECプロダクト向けのモジュールが提供されているほか、導入が進んでいないと積極的にアプローチがかけてきたりとサポートが思ったより手厚い。

続きを開く

山本 孝之

マシニーカ株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Amazonの名前で決済できるのが魅力

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社サイトのEC機能に、ほとんどだれもがアカウントをもっている「Amazon」の名前で決済を導入できるのが最大のポイントです。やっぱり安心感があります。自分自身も他サイトがAmazon Payを導入している場合は積極的に選択するようになりました。
日本Amazonが各種パッケージをきちんと提供したり、セミナーを開催しているのも助かります。

続きを開く

会田 猛

ネットヘルパーオンライン合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

店舗に安心感をもってもらえる

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まだメジャーではないのですが、Amazonのブランド名を冠しているので対応しているとECサイトに信頼感や安心感をもってもらえるようです。そこがいいところだと思います。
導入期間が短くても、意外と利用者数があがってきたのでコンバージョンが高いサービスなのではないかと思います。

続きを開く

堀井 隆

合同会社ジグラ|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入がかんたんで成果も出やすい

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Amazonの会員アカウントを使って決済代行してもらえるサービス。毀誉褒貶はあってもAmazonの会員ベースは巨大なので、導入しているとECサービスとして信頼感をもってもらえる。また、クレジットカードなどをすぐ使ってもらえる。
導入はWordPressなど対応しているプラットホームならほぼ一瞬で、悩んでいると営業担当がこまめに声をかけてくれる。目黒でセミナーも頻繁に開催しているので安心感がある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!