非公開ユーザー
電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
クラウドと言えばAWS
IaaSサービスで利用
良いポイント
やはり、知名度が高いことが良いポイントの一つです。それゆえに、導入時のプレゼンで、役員たちに「AWSとは」の説明が要りませんでした。安心感では断トツだと思います。
改善してほしいポイント
コストが使用する量によってあがっていってしまうことです。導入後、やはりあれもこれも、AWS上でいろいろと構築したところ、計画していたよりも使用量が多くなり、稟議しなおし、ということがありまし
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前の物理サーバーの時は、メールでキャンペーンを行う際、アクセス数を計算し、サーバーの保守業者に連絡し、一時的な負荷がかかることを事前に伝え、備えておいてもらいましたが、AWSは、そういう心配はゼロです。リリースもキャンペーンもない静かな時期と、二つが重なる繁盛期で、対応を変えなくていいのはメリットだと思います。
続きを開く