非公開ユーザー
電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
desknet's NEO+AppSuite クラウド版での使用にかんするコメントになります。
管理者アカウントを持つモノとしてのコメント)
▼優れている点・好きな機能
・システム管理がクラウドベースなので、システムのアップデート等の手間がない。
・データ管理もクラウド上なので、アクセス環境に柔軟性がある
・自社の運用に合わせたペーパーレス化が容易に作成できる
(各、経費申請や、案件管理、財務管理、勤怠管理等、すべての社内システムで使用中)
・データベースを自分で組む知識がない方でも、容易にDBベースの管理システムを組むことが出来る。
・クラウドベースのみの意見だが、かなりのデータ量をもったアプリでもレスポンスが良い
・アプリの製作に関しての自由度は高いので、自社でアプリを製作すれば、運用にあったモノを製作可能
・ワークフローなどは、desknet's NEOと連携できるので、書式など自社にあったモノで運用が可能。
・集計機能を使用すると、社内の売上や勤怠など、いろいろなデータをリアルタイムで閲覧可能になるので
考え方では、いろいろな事が出来ると感じる
改善してほしいポイント
desknet's NEO+AppSuite クラウド版での使用にかんするコメントになります。
管理者アカウントを持つモノとしてのコメント)
▼欲しい機能・分かりづらい点
・シンプルな操作性ゆえに、複雑な条件式を使いたいときに、一手間かかる部分がある。
→ここは、基本性能のアップデートで随時よくなっているとは感じています。
・desknet's NEOとの、連携機能がもっと追加されればさらに良い
→タイムカード機能:データの受渡し連携があると良い
→カレンダー昨日 :こちらもデータの受渡し連携があると良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
desknet's NEO+AppSuite クラウド版での使用にかんするコメントになります。
管理者アカウントを持つモノとしてのコメント)
▼解決できた課題・具体的な効果
・社内の各種申請や、購買への発注依頼など、紙ベースで行っていたモノを容易にペーパーレス化でき
括、情報の保管・検索が容易になった。
・案件管理に関しても、クラウドヘベースなので、他支店とのデータ共有も容易になった。
検討者へお勧めするポイント
社内の管理システムを自分で作成・一元化したい方には大変お勧めだと思います。
決まったアプリ等ではできない事を、自分で作成できるので、運用するうえで、余計な手間のかからないモノを製作できると思います。
連携して利用中のツール