Arcserve Replication/HAの評判・口コミ 全26件

time

Arcserve Replication/HAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

レプリケーションシステムとしては、便利で速い

レプリケーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

古くからあるソフトになるため、安定性は高い。少々設定が複雑ではあるが、一度設定さえしてしまえば、自動的にバックアップが出来る。また、サポートの対応もよく、検証までしてもらえる事もあるため、使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

近年では、ネットワーク越しにバックアップする事も多いため、通信最適化をして早く処理できるようになると、今後のビッグデータにも対応出来る

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

バックアップを取る事で、データの保護そして、置き場所によるがBCP対策も出来る為、コンプライアンスを改善する事が出来た。データ損失のリスクも抑えられるので、しておいて損はないバックアップ。

閉じる
末吉 聡子 チャネルマーケティング

末吉 聡子 チャネルマーケティング

OFFICIAL VENDER

arcserve Japan合同会社|マーケティング

Arcserve RHAをご評価いただき、ありがとうございます。サポートの対応もよく、検証までしてもらえる事もあるため、使いやすいとサポートをご評価いただけるのは社員一同、大変喜びであり励みになります。新しい機能や最新のプラットフォーム対応など、安定性に加えて強化してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

冗長化が容易に構成できます。

レプリケーションで利用

良いポイント

ファイル共有サーバーをBCP対策でレプリケーションを構成してますが、
DBの冗長にも対応していて、システム系サーバーにも利用してます。
ウィザード形式でDB冗長も比較的簡単に設定できます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データバックアップツールとして活用

レプリケーションで利用

良いポイント

特に頭を使わずに、シームレスにバックアップが出来ている。
使い方はベンダーに任せてしまっているところがあるので、基本的にはエラーがないかを確認するぐらい。
設定自体もベンダーに任せたが、それ以前に使用していたものよりもシンプルで分かりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

低価格で遠隔地へのレプリケーションが行える

レプリケーションで利用

良いポイント

低価格でレプリケーションを実装できるので、Windowsファイルサーバ環境での遠隔地バックアップに最適な製品です。
画面も直感的に使用出来、確認しやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

複数拠点間でのデータ同期のしくみが簡単に構築できる

レプリケーションで利用

良いポイント

複数拠点間のデータ同期を実装し、且つメイン拠点の被災時に同期元や同期方向を変えたりするなどの要件にきめ細かく対応できる。実際の切り替えオペレーションも簡単なので、ITに詳しくない現場オペレーターでも操作できるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルサーバの移行に利用しましたが…

レプリケーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ソフトウェアのインストール後、わずか数クリックでレプリケーションが行える。細かい設定はもちろんあるが、特にこだわりが無い場合は非常に簡単に利用できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!