非公開ユーザー
運輸|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
現在導入途中です。
人事評価システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・行動目標、数値目標、面談etc・・・評価のフローをいちから構築し、明らかに出来る。
・クラウド方式で管理者も利用者もとっつきやすい。
改善してほしいポイント
システムのUIをもう少し視覚的なデザインにして欲しい。シンプルでごちゃごちゃしていないという捉え方が多いのかもしれませんが、余りに寂しいし、文字中心でとっつきにくく感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社は評価制度構築の為に構築支援と運用支援も併せて利用しています。
評価制度を自前で構築しようとしましたが、部署間で基準が統一出来ず、また評価者も人によって捉え方やレベライズがばらばら、運用することが出来ませんでした。
あしたのクラウドHRでは、目指すべきレベルや評価基準が明確になり、かつクラウドシステムなので管理者側のムダなローカル保管がなくなるのは勿論、利用者側もスマホで気軽にアクセス出来るので、自己評価というものを考えて貰いやすいと思います。
続きを開く