非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
EAIで迷っているなら これ!
データ連携ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・ブロックを積むようにわかりやすいUIでシステム構築可能
・トレーニングも用意されており、わかりやすく丁寧
・運用面でつまづきができてもすぐに回答してくれるサポート力
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現状見当たりませんが、将来のシステム連携についてもっと公表していただくとユーザ企業側も計画が立てやすいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
オンプレミスのデータをクラウドにあげることでユーザはあたかもクラウドを利用しているように構築できたこと。
社内のシステムの古さを裏側から変えられたこと。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
複数のEAIツールがある中で、評価軸決めて導入されていると思います。
私はシステムの拡張性について協調しました。いかに拡張性良く製品がバージョンアップされているのかという訴求点については、アステリアは優れています。
続きを開く