ASTERIA Warpの製品情報(特徴・導入事例)

time

ノーコード技術で業務の自動化を支援!
19年連続 国内シェアNo.1の簡単データ連携ツール「ASTERIA Warp」

ASTERIA Warpは、『誰でも、もっと ASTERIA Warp』をコンセプトに、専門的な技術がなくても利用できる データ連携の基盤製品で、企業内の新旧さまざまなシステムやクラウド上のデータをスムーズに連携し、コストの削減や業務の効率化をサポートします。

Excelから基幹システム、業務アプリケーション、クラウドサービスまで、100種類以上のデータソース間の複雑な連携処理やデータ変換処理をノーコード&高速開発で簡単に実現可能です。

さらに、1万社以上の企業で、システム間連携や、データ分析・マスターデータ管理を行う際のデータ統合、業務自動化など、多様な用途でご活用いただいています。

<ASTERIA Warpの特長>

1.ノーコードで構築期間を短縮!
  開発エンジニアの方からプログラミング経験のない非エンジニアの方にもお使いいただける
  ノーコード環境により構築期間を大幅に短縮することが可能です。
  さらに内製で運用することでスピーディな更新・改善が可能となり作業コストの削減にもつながります。

2.自動化で日々の定型業務を効率化!
  複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、
  現場の定型作業を自動化することで作業コストの削減、また人為的なミスの低減にも貢献し業務効率化を促進します。

3.豊富なアダプターで将来性も万全!
  Excelをはじめ、Salesforce,kintone,Slack,Amazon Web Services,Active Directory / LDAPなど100種類以上の豊富な接続先により
  簡単・柔軟な連携が可能です。
  また、テンプレートもご用意しているので導入後すぐに業務の自動化を実現することが可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【初期費用0円、月額3万円からはじめられる「ASTERIA Warp Core」もご用意】

まずは無料体験版でお試しください!
クラウド上で手軽にお試しいただける「手ぶら de ASTERIA Warp」にお申し込みいただくと
今なら希望者に「ASTERIA Warp」入門書をプレゼント!
ぜひこの機会にご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※テクノ・システム・リサーチ「2025年ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB 市場編」より

#アステリアワープ #クラウド連携 #システム連携 #データ利活用

ノーコードの簡単データ連携ツール「ASTERIA Warp」

ノーコードの簡単データ連携ツール「ASTERIA Warp」

EAI/ESB国内シェアNo.1の「ASTERIA Warp」は基幹システム、クラウド、ビックデータなどあらゆるデータソースに対応し、ノーコード高速開発!企業の業種や規模を問わず様々な場面に導入されています。

ノーコードの簡単データ連携ツール「ASTERIA Warp」

ASTERIA Warpの詳細資料

  • はじめてのデータ連携

    はじめてのデータ連携

    売上データ、顧客データ、人事データなど、企業は数多くのデータを扱っています。それらのデータは、データベース、クラウドサービス、ファイルなど、用途に合わせてさまざまな場所で管理・保管されています。異なる保管場所にあるデータを組み合わせて有効活用するために必要なのが“データ連携”です。

  • ASTERIA Warp カタログ

    ASTERIA Warp カタログ

    簡単データ連携ツール「ASTERIA Warp」のカタログです。

  • 業務効率化・データ活用事例をまとめ読み「ASTERIA Warp 事例集」

    業務効率化・データ活用事例をまとめ読み「ASTERIA Warp 事例集」

    「ASTERIA Warp」の代表的な導入事例を集めた事例集 業務自動化/RPA、データ連携基盤(EAI)、マスターデータ管理、クラウド連携、データ統合基盤(ETL)、高速開発・内製化など目的別、また連携先・利用シーン・業種からも御社の業態にマッチした事例が一目で分かります。

  • データ連携ツール「ASTERIA Warp」 ユーザーレビュー集

    データ連携ツール「ASTERIA Warp」 ユーザーレビュー集

  • 快適にExcelを使い続けるためのExcel活用処方箋

    快適にExcelを使い続けるためのExcel活用処方箋

    現場にやさしくない“脱Excel”、やめませんか? 今後のExcelとの付き合い方も検討しながら、Excelの使い勝手を最大限に高めていくための活用方法について解説します。

  • Excel定型業務は自動化しよう!

    Excel定型業務は自動化しよう!

    8つの事例から紐解く!Excel定型業務の自動化で実現する 業務”効率化”と企業競争力”強化”

  • データ活用をいち早く進めるための“API”取扱説明書

    データ活用をいち早く進めるための“API”取扱説明書

    蓄積したデータを生かして既存業務にメスを入れる! APIをうまく活用していくための最適解とともに、そこで有効になるデータ連携ツールの実態について解説します。

ASTERIA Warpの画像・関連イメージ

豊富な接続先
フローデザイナー
データマッピング

ASTERIA Warpの運営担当からのメッセージ

ASTERIA Warp カスタマーチーム

アステリア株式会社 職種:マーケティング

1万社以上(2023年8月時点)で使われている「ASTERIA Warp」は業種や規模、用途を問わずさまざまなシーンでお使いいただけ、ノーコードにより非エンジニアの方でも手軽にデータ連携がはじめられます。
ぜひ、「ASTERIA Warp」で簡単データ連携を体感してみてください!

ITreviewによるASTERIA Warp紹介

ASTERIA Warpとは、アステリア株式会社が提供しているデータ連携ツール、ノーコードWebデータベース、ETLツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は153件となっています。

ASTERIA WarpのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

ASTERIA Warpの満足度、評価について

ASTERIA WarpのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じデータ連携ツールのカテゴリーに所属する製品では11位、ノーコードWebデータベースのカテゴリーに所属する製品では5位、ETLツールのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.3 4.2 4.3 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 4.3 4.1 3.8 4.4 3.8

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

ASTERIA Warpの機能一覧

ASTERIA Warpは、データ連携ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アダプター連携

    一般的なアプリケーションや企業内/企業間の様々なシステムとの連携が可能

  • アダプター作成

    独自システムと連携させるためのアダプターの作成が可能

  • ファイル連携

    指定したファイルの入出力、フォルダ内ファイル監視機能によるデータ連携を行う

  • データの変換/クレンジング

    データフォーマットや文字コードの変換や標準化、整理などを行い、データの共有、活用を容易にする

  • 連携フローの設定

    GUIベースで処理の手順を設定したり、テンプレートを利用して連携フローの作成やカスタマイズが可能

  • トリガー起動

    ファイル監視、スケジュール実行などのトリガーを使ったデータ連携が可能

  • Web API連携

    Web APIを介したクラウドサービスとのデータ連携、JSON形式のデータ変換が可能

  • セキュアなデータ連携

    エンドポイント間のデータ通信の暗号化、保管データの暗号化など情報漏えいを防ぐセキュアなデータ交換が可能

  • ユーザ管理

    ユーザ単位で利用権限/利用範囲/パスワードの有効期間の指定等細やかな設定が可能

  • 安定的な稼働

    プロセスの2重化やシステムの分散配置、クラスタ構成など可用性の高いシステム構築が可能

ASTERIA Warpは、ノーコードWebデータベースの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ドラッグ&ドロップでの画面設計

    パーツをドラッグ&ドロップし、アプリケーションの画面(インタフェース)を作成する

  • アプリのテンプレート

    「顧客管理」や「在庫管理」「問い合わせ管理」「人事評価管理」といったベンダーが用意したアプリケーションのテンプレートをベースに、カスタマイズしながらアプリを開発できる

  • Excelデータのアプリ化

    顧客管理データや受注管理データを管理していたExcel/CSVのデータを取り込み、アプリ化できる

  • 開発ツールの提供

    コードの記述・編集、デバッグ、フレームワークの利用のためのツールを提供する

  • テスト

    アプリケーションの機能や動作をテストし、問題を検出して診断する

  • クロスプラットフォーム対応

    PCだけでなくスマートフォンなどのデバイスや、Windows OS、OS XなどのさまざまなOSタイプでも難なく利用できるアプリを開発できる

  • データ同期

    外部データソースからデータを継続的に取り込み、更新を行う

  • データベース監視

    メモリ、キャッシュなどデータベース接続に関連するパフォーマンスを監視し、異常発生時にアラートを上げる

  • アクセス権限

    ビジネスアプリの制作や編集、利用などといったアクションをユーザーごとに制限がかけられる

ASTERIA Warpは、ETLツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • システムやDBと連携しデータを自動抽出

    各サービスやデータベースと連携し、各所に散在する情報を抽出・加工し、さまざまな形式で出力できる。データベースへの連携のほか、CSV、XMLなどのファイル出力も可能。

ASTERIA Warpを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ASTERIA Warpを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    直感的な操作が可能なシステム間データ連携ツール

    データ連携ツールで利用

    良いポイント

    ノーコードで直感的にフローを作成できるため、経験の浅い段階からでも開発作業を行うことができました。
    ヘルプページや各種マニュアル、無料のセミナー動画などで知見を深めることができ、新しい機能についても学習しやすいと感じています。
    また、手厚いサポート体制が整っているため、安心して利用できる点も大変ありがたいです。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    自動化のために非常に重宝しています!

    データ連携ツール,ETLツールで利用

    良いポイント

    少し慣れは必要ですが、アイコンをセットして、設定をしていくだけで
    データ連携や業務の自動化の処理を開発することが出来ます。
    アイコンも慣れてくると一目でどのような処理をするためのパーツなのか
    分かりますので非エンジニアでも利用できる点を重宝しています。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    斎藤 敬太

    ミツイワ株式会社|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    高い拡張性と手厚いサポート

    データ連携ツールで利用

    良いポイント

    まず、今回良かった点として挙げられるのが、連携できるシステムの豊富さ。です。
    ノーコードツールでのシステム連携を簡単にできる上に、多彩なアダプターがあることで連携できるシステムが豊富で
    拡張性が高く使用できることで、今後社内システムの連携などやりたいことが増えた際に対応できる将来性がある点が
    非常に良いなと感じました。
    また、もう一点、手厚いサポートがとても良いと思います。
    勉強のためのeラーニング用の動画やサポートサイト、コミュニティ等の資源がとても豊富で
    困ったことがあれば調べる環境が整っている事も非常に良い点と思います。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!