非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ビジネスパートナー
専門知識がなくてもデータ連携のプログラムが作れる
データ連携ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サポート契約の月次集計作業を自動化する目的で他製品を含めトライアルしましたが、ASTERIA Warpはとにかくフローを作るのが簡単でした。
業務の合間を縫ってという制約あったので、他製品は動作の習得に1ヵ月程度かかりましたが、ASTERIA Warpは1週間ほどで習得できました。
教材やサンプルが充実しており、サポートの反応(サンプル提供など)も良かったです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
DB連携を前提にトライアルしましたが、買い切りのライセンスだとDB連携がオプション(別料金)になっていました。
該当の業務だけで使う場合は、費用対効果が出せませんでした。
逆に様々な業務で適用する場合はオプションが多く活用できそうな印象がありますが、機能を絞った段階的な価格体系があればよいと思いました。
サブスクリプションの期間利用ライセンスにDB連携の機能が含まれているので、そちらを検討しつつ、他の業務への適用も考えたいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
プログラミング知識がない担当者でも短期でツールの使い方を習熟できました。
また、フロー自体がわかりやすいので、今まで作成していたバッチの仕様書を書かずに開発を引き継ぐことができました。