@pocketの価格(料金・費用)

time

ライトプラン

300

-

1ユーザー
初期費用0円。最低5ユーザーから。 5,000件/1アプリ 1GB/1ユーザー 無料テンプレート有り
スタンダードプラン

500

-

1ユーザー
初期費用0円。最低5ユーザーから。 1万件/1アプリ 3GB/1ユーザー 有料オプション追加有り 無料テンプレート有り
プロフェッショナルプラン

700

-

1ユーザー
初期費用0円。最低5ユーザーから。 無制限※サービス許容範囲内 3GB/1ユーザー 有料オプション追加有り API有り 無料テンプレート有り

@pocket競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

kintone

月額/ユーザー

ライトコース

1,000

月額/ユーザー

スタンダードコース

1,800

月額/ユーザー

ワイドコース

3,000

月額/ユーザー

SmartDB 弊社担当営業、またはサービスサイトまでお問い合わせください

-

@pocket

1ユーザー

ライトプラン

300

1ユーザー

スタンダードプラン

500

1ユーザー

プロフェッショナルプラン

700

1ユーザー

@pocketの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードで簡単にデータベースを作成できます

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ノーコードでデータベースを作ることができるので、直感的にデータベースの作成ができます。気に入らなければ簡単に修正できるので、使っていてストレスをあまり感じません。
・データの連携もできるので、親データを作成しておけば、他のデータでも使用でき便利です。

その理由
・少し練習すれば、直感的にデータベースが作れます。プログラムを書かなくてもよいので、取得時間が圧倒的に少なくて済みます。
・ある程度柔軟性があるので、工夫次第でかなり使いやすくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数比較した結果行き着いた、コスパ×設計度×サポート三方良し

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

【他社製品について】
3~4社体験しましたが
設計の自由度(制限)のわりにコストが見合わず部署内でもイマイチな所感。
良い機能(営業補助など)もありましたが、今果たしたい目的から逸脱。

【体験版を使用してみて】
正直最も安価(すごく安い)だったので期待薄でしたが、だいたいのことが実現できることが判明!

【導入後】
①サポート対応が非常に良い
  体験版の時からですが、サポートの返信がすごく早いし適格。
  時には自社の構築している実環境をチェックしたうえでアドバイスをいただけるので話が早いです。
②新機能や修正頻度が高い
  隔月くらいのペースで新機能リリース&オンライン説明会開催。
  歯痒いところもそのうち改善してくれそうという期待も感じられます。
③オプション追加検討もしやすい
  オプションを検討したいときも実環境に1ヶ月+α?希望期間使えるようにしてくれます。

スモールスタートできて、それだけでも運用上十分!
軌道に乗ったらオプション追加も検討して便利にしていけば良いと思います。
たぶん全部足しても他社より安いしサポートも良いからおすすめします!

続きを開く

非公開ユーザー

WASOMI株式会社|ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプル is BEST カスタマイズ可能なところが最高

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

インターフェースがシンプルなので操作説明を受けなくてもすぐに導入できるのは嬉しい。
また必要な項目を追加したければドラッグアンドドロップでアプリをカスタマイズできるのはかんり便利。

金額もリーズナブルでお気に入りです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!