非公開ユーザー

自動車・輸送機器|システム分析・設計|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

将来性があり、一般ユーザが開発に参加できるツール

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品の将来性として方向性がとてもクリア。bRPAからAIによる学習部分までクリアな説明ができている。
扱いやすいツールとして、各部門の業務エキスパートにRPAの開発手順、そしてそのツールの使い方をコーディング初心者にも比較的説明しやすい。また、トレーニング教材としてeLearningもよく用意されている。
カスタマーサクセス(CSM)が積極的にビジネスとしてのアクションプランになっている。CSMがクライアントの特徴をよく学習し、提案を考えている。様々なカスタマーサクセスマネジメントを昨今のITカンパニーは取り入れ、我々も触れる機会が増えていますが、日本法人でここまで頑張っているところは少ないと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!