非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
動作環境のカバレッジが広い
RPAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・他社のRPA製品と比較して動作環境のカバレッジが広い
その理由
・他社製品はインターネットエクスプローラーでないと動作しない、あるいはChromeで動作するが最新バージョンには対応しておらず、Chromeがアップデートした瞬間に動作しなくなるという課題を抱えていた。
しかし、本製品はクラウドベースでいち早くブラウザのバージョンアップに対応されるので、様々なシステムの自動化に利用でき、動作環境の管理コストも低い。
改善してほしいポイント
改善して欲しい点
・セッションタイムアウトをコントロールできる機能や自動保存できる機能が欲しい
その理由
・Control room というRPAを作成・管理する画面について、セッションタイムになる時間が不安定である。ものの数分でセッションタイムアウトになる事象が時々発生し、一度発生すると再起動しないと直らない。作成しながら考え込む時間も多いので、セッションタイムアウトになってしまうと途中まで作成したものがすべて消えてしまう。
セッションタイムアウトの時間管理や、自動保存機能があれば、消えてしまって再作成する必要がなくなる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・最新のChrome環境や、レガシーなクライアント/サーバーのシステムまで動作するため、他社製品では自動化出来なった業務が自動化出来た。
課題に貢献した機能・ポイント
・オブジェクト認識や画像認識等、システムの各項目やボタン、画面を認識させるための様々な仕組みが提供されている。
オブジェクト認識では認識できない項目も画像認識で識別させるなど、ある方法ではダメでも他の方法で解決できる、という選択肢が豊富である。
検討者へお勧めするポイント
動作環境のカバレッジが広いです。