AWS CodeBuildの評判・口コミ 全12件

time

AWS CodeBuildのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (12)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドでコンパイル!

CI/CDツールで利用

良いポイント

サーバーを立てる必要がなく、いつどこからでもcodebuild上でコンパイル、単体テスト可能な画期的なサービスです。導入前はオンプレサーバーにて単体テストを行っておりましたが導入後は圧倒的に生産性が上がりました。CodeBuild コンソールは各リソースが一目でわかるので、パイプラインなどのリソース検索に役立ちます。

改善してほしいポイント

AWSの管理コンソールは、どのサービズにも共通していることなのですが親切とは言えないですので、ある程度ご自身あるいはAWSパートナーから情報を得ながら使うしかないです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

プログラム単体テスト時にサーバーを立てて実施していましたが、codebuildで素早く単体テスト可能なため、生産性及びコストの面で90%以上の改善が見込まれます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サーバ不要でビルド環境の構築が可能

CI/CDツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビルド環境を簡単に構築可能

その理由
・CodeBuildではプロジェクトというビルド用のリソースを作成することで、ビルド用のサーバを作成する必要がなく、ビルド環境の構築が可能
・プロジェクトの設定は後から変更して、チューニングすることも可能

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!