非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)
課題管理が効率的に変わります
良いポイント
業務を進める上で課題が同時進行を多くすることは多い。課題管理ツールは様々利用しましたが社内であればメンバーごとの課題や全体課題が見やすいツールを利用していますが、社外のユーザーとの課題管理はバックログを利用しています。外部の方とのコラボレーションがアカウント作成のみで簡単にできます。また課題ごとに掲示板が立ち上がりチャット感覚でやり取りができるのでコミュニケーションが活発にでき業務の進みも良好になりました。
改善してほしいポイント
課題への添付ファイル数が少なく上限になるので削除をする必要がある。長い課題ですと削除したデータを見直したい場合に見れない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールとスプレッドシートで行っていた課題管理ですとどうしても抜け漏れがでたり、差し込みの課題が優先されてしまったり非効率になってましたが、導入後はやり取りは全てバックログで行うようになりメールは一切なくなりました。課題ごとに優先度設定ができるので差し込み課題でも優先度が低ければ後回しにする。課題登録漏れも防げます。チャット方式で生産性アップと全体課題の抜け漏れ防止と着手順の設定で効率化が実現可能です。
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 1つの課題に登録できるファイル数/サイズはプランにより異なり、フリープランが1個、スタータープラン10個、スタンダードプラン30個…という形で段階的に設定されています。ご利用プラン内でより多くのデータをやり取りする際にはぜひファイル機能のご活用もご検討ください。ファイルにアップしてURLで共有することで、1課題内で多くのファイルを共有することができます。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036149813- 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。