非公開ユーザー
人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスクの依頼・管理ツールとして活躍
良いポイント
・タスクの重要度・納期設定をしたうえで担当者を割り当て依頼ができる
・依頼内容を視覚的に強調した編集ができる(太字・文字サイズなど)
・過去のタスクとの関連があるものや、複数タスクにまたがるものは
親タスクに紐づけた子タスクとして生成できるため、過去のタスクの振り返りや引用も行いやすい
改善してほしいポイント
特にツール自体の改善希望はありません。
視覚的にも見やすい・使いやすいので改悪しないでほしいです。
1点あげるとすると、Google系の連携(スプレッドシートやカレンダー)が機能としていつからかあるようなのですが、使えていないため特にカレンダーとの連携についてなどは、わかりやすい使い方ガイドをツール内でポップなどで出していただけると活用すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内では、主にデザイナー等への依頼タスクの管理ツールとして利用。
デザイナーに依頼したいデザイン業務を
ジャンルごとに分類分けや、過去と類似の依頼は親タスクに紐づけタスク生成することで双方わかりやすくタスク管理できています。
コメント&フェーズ設定&担当者割り当てで、タスクの完了や連絡がお知らせでき、
またスムーズに画像添付なども行えるのでデザインの指示出しやファイルの共有も不便なくできています。