非公開ユーザー
印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
直感的操作でタスク管理がスムーズにできる
良いポイント
大型のプロジェクトにおいて100件以上のタスクが同時進行する場合があるが、親子課題の設定も簡単にできるのでタスク化漏れがないことや、進捗状況を一元管理できるのが非常に便利です。特に、チャット感覚でタスクを更新・コメントできる点が手軽で、操作が直感的に行えるためストレスが少ないです。
改善してほしいポイント
課題の階層が深くなると把握しづらい場面があります。もっと柔軟なフィルターや視覚的な整理機能があると、さらに管理効率が向上すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数名での大型プロジェクトで大量のタスク管理でも進行の抜け漏れなくまたタスク化忘れなく進行ができるようになりました。優先度や進捗におけるステータス管理があるので月次でタスクの棚卸も効率よくでき生産性が向上しました。
続きを開く