非公開ユーザー
不動産開発|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ヘルプデスクの進捗管理、ナレッジ活用にも役立ちます
良いポイント
優れている点・好きな機能
・インターフェイスがシンプルで使いやすい
その理由
・ヘルプデスクにて、進捗管理を記録するために使用していますが書きやすいのと項目の設定もしやすいと
思っているため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ヘルプデスクで使う際に、サイト上で傾向の簡単な分析などが出来ると嬉しいです
その理由
・問い合わせのジャンルや、問い合わせの部門の分析をする際、Excelでエクスポートして行っているので
それがサイト上で簡単にピボットテーブルのように分析できたらいいと思います。backlog上で出来れば
レポート作成時間の削減にもつながると思います
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ヘルプデスクの進捗状況が見やすい(誰が担当しているこの話の進捗がどういう状態か)
・大事な情報についてはwikiに記すことでナレッジを増やしていくこともできる
・一応Excelに内容をエクスポートできるので、その上で数字上の統計を取ることができる
・自社だけでなく、関連する会社のユーザも招待できるため、連携したプロジェクトにて
タスク管理をすることが可能
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 御社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 既にさまざまな機能をお試しいただいていることと拝察しますが弊社のカスタマーサポートでBacklogをどのように運用しているかご紹介したブログ記事をご案内します。 https://backlog.com/ja/blog/backlog-use-case-of-customer-support/ Backlogブログではそれ以外にも様々な便利機能をご紹介しております。御社のBacklog運用に少しでもお役に立てれば光栄です。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。