バクラク申請の価格(料金・費用)

time

支払申請

11,000 円 / 月 (税込)

-

各担当者が受領する請求書の支払依頼をシステム化したい バクラク請求書への自動連携 AI-OCRでの自動入力 明細情報の学習機能
汎用申請

11,000 円 / 月 (税込)

-

一般的なワークフロー 機能も完備したい 汎用フォーム作成(例:押印申請、出張事前申請、交際費事前申請 等) クラウドサイン連携
購買管理

11,000 円 / 月 (税込)

-

発注稟議の金額消化管理も行いたい 金額消化率管理/超過アラート 見積書・発注書のAI-OCR自動入力 支払い抜け漏れ確認
経費精算

22,000 円 / 月 (税込)

-

経費精算も行いたい 領収書AI-OCRでの自動入力 交際費単価計算 交通経路検索 バクラク請求書での経理処理機能(明細出力 等)

バクラク申請競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

X-point Cloud

1ユーザー月額

スタンダードプラン

500

1ユーザー月額

プリペイドプラン

475

1ユーザー月額

rakumo ワークフロー

1ユーザーあたり

rakumo ワークフロー

300

1ユーザーあたり

バクラク申請 支払申請

11,000

汎用申請

11,000

購買管理

11,000

経費精算

22,000

ワークフローシステムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

バクラク申請の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

申請の手間がかなり減りました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

今まではsalesforceを使用していましたが、閲覧権限の追加やファイル添付、AIによる内容汲み取りなど便利です。
特にAIによる内容汲み取りは便利です。
申請にファイル添付する まではsalesforceと同様ですが、salesforceでは一つ一つの金額や支払先、インボイス番号などを手入力する必要がありました。
対してバクラク申請では、添付した領収書から自動で汲み取ってくれます。
入力する側の手間はさることながら、チェックする管理部門もラクになっていると思います

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

50人規模に突入する組織であらゆる申請が整理される

ワークフローシステムで利用

良いポイント

イチ社員としてこの製品が導入される過程に立ち会いました。
最初はただ申請ができるだけのクラウドサービスになんの意味があるのだろう?
Slackのワークフローや、Googleフォームを組み合わせるのでは不十分なのだろうか?
とサービスの導入自体に懐疑的でしたが、導入してその便利さがわかりました。

そもそもあらゆるサービスの機能を四苦八苦しながら申請フォームや内容送信ができるようにすること自体が無駄な作業であったことや、どんな場所からなんのサービスを使えば申請ができるのか、イチ社員側として知ることに非常に認知コストが高かったことにサービス導入を通して気づきました。

社内のあらゆる申請を1つのサービスから行うことができるのはとてもストレスフリーです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|会計・経理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすく総じて便利

ワークフローシステムで利用

良いポイント

・請求書アップロード後、AI+OCRの読取りスピードが速く自動で金額、取引先名、支払期日が入るため便利。
・フォーム、経路設定はジョブカンと似ていて初期設定でつまずくところはあまりなかった。
・画面が使いやすい。支払申請のみの契約だと低コスト。
・導入前、取引先に案内する際のフローを気にしていたが請求書郵送先を変更する必要なく、取引先への案内テンプレもあり負担は軽かった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!