非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者
新規営業時の顧客コンタクト手法が増えて当方先方とも効率アップ
オンライン商談ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
資料を元にした情報提供の手法として、対面訪問が営業活動の基本で、その次にメール&電話が一般的。そこに、ベルフェイスという画面共有システムを活用することで、資料の同じページを見ながら電話で会話ができ、その場で資料をDLしてもらうこともでき、電話で話した内容をメモして共有することもできる。対面訪問に近い感覚で、限られた時間で密度の濃いやり取りが可能となっている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
先方の複数拠点をつないでのやりとりはできない仕様だが、地方拠点と本社をつないでの情報提供のニーズもあるので対応できるとありがたい。また、会話内容の自動テキスト化が実現すると履歴が残しやすいし、メンバー育成にも効果的。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新規営業におけるコンタクト数が増え、忙しいキーマンと接点を持つことが可能になったことで、新規売上増につながっている。
実際、営業先のキーマンほど忙しい方が多い。忙しい方ほど20-30分ほどの時間で必要な情報共有ができることに価値を感じていただけている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入にあたって徹底して活用するチームを作ることで、ノウハウがたまっていきます。
期待効果はその活用度によって大きく変わりますので社内で起案する際にはその点を留意ください。