非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
何を優先させるかが問題
オンライン商談ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
音声は電話、資料はPCでといった形で非対面でプレゼン可能なシステムです。資料を展開しながら説明ができるのでとても便利です。また、相手のPCが別画面を表示させたりしていると、通知があるので気がそれてしまっている、何か作業をしているということが分かります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能としてはとても良いのですが、やはり音声は電話で…というのがリモート勤務が増えた現状ではマイナスです。私もそうですが、私物の携帯番号を教えたくはありません。ZoomやWherebyで足りるのは事実なので、何を優先させるのか…といったところです。通話と分けているので、万が一ネット環境が悪くても繋がっていられるというメリットもありますが…。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
非対面で説明できるので、メールや電話だけのお問い合わせ対応よりもより分かりやすい説明をすることが可能になります。
続きを開く