非公開ユーザー
不明|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)
良いポイント
さまざまな分野の福利厚生がありますが、フリーeラーニングの種類が豊富で、5社くらいあり、各社ごとにフリーeラーニングメニューもたくさんあります。資格取得や語学学習などに使えるものもあり、月ごとにメニューが変わるサービスもあるようで、ちょうど資格試験の勉強をしようと思っていた家族も喜んで使っており、すごく勉強になると言っていました。語学学習などにも利用したいと思います。
改善してほしいポイント
宿泊予約系のサービスが複数あるようなのですが、以前使っていた福利厚生サービスと比べても、どのサービスで補助金が適用できるなどがわかりにくい気がします。見つけられていないだけかもしれませんが、一覧で確認できるページなどがあればうれしいです。
そのほか、勤務先が入っているプランによって使えるサービスが異なるようなのですが、プランに入っていないサービスも出てくるので、使えると思ったら使えなくてがっかりすることがあります。バナーや紹介ページ含め、プランにより、使えるサービスのみ表示されるようにしてほしいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
資格試験等の勉強のために、有料で入手しようと思っていたものが無料で受けられ、福利厚生としてメリットが感じられ、よかった。