中本 達也
エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
国産タスク管理とグループ共有の決定版
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
定期的に発生するタスクで必要となるプロセスや書類、業務の手順など、人に寄って属人化されてきたものを、チームで共有したり、繰り返しタスクリストに落とし込むことが可能。これによって進捗状況や取るべきアクションが明確になる点。タスクに沿ってチェックリストを洗い出し、柔軟に順序を入れ替えたり、担当者をアサインすることができるので、非常に使いやすい。メンバーが観ても一目瞭然で理解できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
コンセプトがTODO管理のようなタスク管理なので、機能自体には全く不満はないのですが、タスクの日付がテキスト形式なので、カレンダーでざっくりタスクの状況が理解できると良いなと思いました。よくあるガントチャートのような独立したカレンダー機能というよりかは、ダッシュボード上でひと目で確認できるようなのがあれば助かると思いました。タスクの締切日などがGoogleカレンダーとも連携してくれたらありがたい。期限を入力する欄で数字を直接入力する時、カーソルを移動するため矢印キーを押すと表示しているカレンダーが動いてしまう点。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
業務の手順や必要な書類や手配先など、業務プロセスに必要な情報を一元管理できるので、現状のタスクの確認もれなども防ぐことができます。これにより、これまで属人化していた業務フローをチームで共有したり、効率よく手順を変更することも可能になりました。業務の説明コストや管理コストを合理的にすることができました。