非公開ユーザー
運輸|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
業務プロセス見える化やチームでの分担・引継ぎ・進捗管理に最適
良いポイント
・人事採用チームで活用中
・チーム内で多くのプロジェクトやルーティーン業務が並行して走っている中で、誰がいつなにをやるのか、そしてどうやるのかなど、見える化しながら業務管理を行えています。
・「間に合わなそうなので、ここの業務は分担してほしい」といった場合もスムーズにやりとりができるため、チームでの助け合い文化醸成にも寄与しています。
・UI/UXが非常にわかりやすく、PCスキルがそこまで高くないメンバーでも活用ができています。
・タスク管理だけでなく、マニュアル記載によりやり方も引き継げるため、複数人でプロジェクトを進める際や、引継ぎの際にも役立っています。
<マネージャーの部下タスク管理の視点>
・各メンバーの抱えている業務ボリュームや進捗を、本人に直接聞かなくてもリアルタイムに把握がしやすく助かっています。
・各タスクごとのレビューやコメントなども、今までは別の1つのチャットツールでまとめていたため、複数の案件が混ざってしまいがちでしたが、バイザーチームではタスクごとにコメントしながらやりとりできるため、複数案件の進行が楽になっています。
改善してほしいポイント
・ホーム画面に表示されるコメント通知について、表示される文字数がもう少し増えると、すぐに対応した方がいいものかが判断しやすくて助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
かなり複数のタスクが同時並行しているチームにおいて、それぞれの進捗管理や、複数タスクの中での優先度の整理に非常に助かっています。
検討者へお勧めするポイント
シンプルでわかりやすく、誰でもが使いやすいツールです。
チームでのタスク管理を漏れなくかつシェア(助け合い)しながら推進していきたいマネージャーにはおすすめです。