非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内外からの業務依頼が簡単、状況確認が視覚的、直感的に!
良いポイント
優れている点・好きな機能
1、チェックボックスの作成、編集が直感的に行える
2、タスク進行状況が一覧から把握しやすい
3、過去タスク、テンプレートなど、新規タスク起票方法が多彩、簡単
4、細かく担当者やリマインダー設定が可能
その理由
1、ある程度定型タスクが多い業務で利用しているが、やはり案件ごとに微妙に差異がある
その時に、チェックボックスの編集、移動等が簡単にできる
2、未着手か進行中か、色で分かるようになっているのが、案件管理上、数が多いので助かっている。
また、細かい状況はラベルを工夫する事で伝える事ができる点も良い
3、定型タスクについては、過去タスクからのコピー、テンプレート利用などで、短時間で起票が簡単
また、イレギュラーなタスクも、類似タスクから起票しやすく、編集も簡単
4、タスク内において、複数の業務担当がいたとしても、チェックボックスを細分化しそれぞれに担当設定することができる。通常は、1タスク1業務担当で運用しているが、業務量が多い場合は、途中でも細分化できる。タスクの受け渡しもスムーズに
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
1、1年前の同時期の状況から、タスクの発生予測
2、アップデート情報(告知)
その理由
1、繁閑期が年(月)度によってあまり差がないため、タスク発生見込等があると、チーム内で状況共有して、スムーズに対応しやすい
2、大きなアップデートでない事が多いので、無くても困る事はないが、事前にここがこうなる、のようなお知らせがあるとわかりやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
1、タスク起票の効率化 平均10分→5分
2、業務標準化
課題に貢献した機能・ポイント
1、テンプレートやカスタマイズのしやすさにより、タスク起票の時間が導入前に比べ約半分になった。またチェックボックス機能の自由さにより、必要なタスクのみセットできるようになった
2、テンプレートの充実化で、以前は起票者それぞれで、微妙に異なる事が多かったが、ある程度業務標準化できるようになった。これにより作業者の作業効率が上がった。体感的に20%程度
検討者へお勧めするポイント
ある程度定型化されている業務を多くの人が受発注する・管理するツールとして便利だと思う。サポートも充実しており、問い合わせに対し、迅速に回答してもらえる。また定期的にミーティングも設定されるので、相談等もしやすい。
利用者の状況に合わせ、自分たちでカスタマイズしやすいツールなので、運用方法を考えながら業務改善もはかりやすい。