非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
導入のハードルは低く、スモールスタートが可能です。
MDMツールで利用
良いポイント
利用した台数分の課金体系。
余分にライセンスを持つ必要もなく、頻繁に購入手続きをする必要もない。
iPhoneについては導入が非常に簡単。
改善してほしいポイント
サーバに登録後、ユーザ側の設定が完了するとステータスが導入済みにかわるが、
既に導入済みの他の端末との区別がつきにくい。新たに導入済みに変わったものには
Newのマークがつくなど、わかるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スマホでのメール利用について、業務上本当に必要な人だけに絞ることができるようになった。
MDMを入れるのが面倒、私用スマホへの導入に抵抗がある、などメール利用の必要性が
薄い人の利用を制限できた。
機種変更なども把握しやすくなった。
検討者へお勧めするポイント
数台からでもスタートできるのが魅力です。
あとは台数が増えることに自動的に課金が増えていくので、購入手続きが不要です。
トライアルもありますので、まず始めてみてはいかがでしょうか。
続きを開く