非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ちょっと難しいRPA
RPAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・豊富なユーザーマニュアル
・手厚いサポート
その理由
・e-ラーニング、サポートマニュアルが豊富であり、回答が探しやすい!
・チャットサポートが優秀であり、また営業担当者や、サポート担当の対応がとても良い。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・他社製品に比べ操作が難しい
・部分実行が欲しい
その理由
・Winactorに比べ、操作面ではかなり難しく感じた。
・シナリオを一部弄った場合、実行するには最初から動作させる必要がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・単純な長時間作業
・深夜帯にしか出来ない作業
・ロボット管理の簡易化
課題に貢献した機能・ポイント
・RPAなので作って深夜担当が一切不要になった。
・Winactorより簡単なロボットの一括管理&スケジュール運用
続きを開く
Ayano Nagano
OFFICIAL VENDERRPA テクノロジーズ株式会社|製品・サービス開発本部
平素よりBizRobo!をご利用いただきましてありがとうございます。 長時間作業などにご活用いただき嬉しく存じます。 サポートもお役に立てているようで、私共といたしましてもとても励みになります。 今後もより良いサービスを提供出来るよう精進いたします。 改善ポイントにいただいたご意見は、製品改善の参考にさせていただきます。 ロボットの部分実行は、各ステップの無効化、ロボット実行モード(スマート再実行、最小実行)の切り替えで、対応していただく場合が多いかと存じます。 また、すでにご存知かもしれませんが、 デザインモードでロボットを作成している時は、 ブランチ(ステップを繋ぐ矢印)のプロパティにある「デザイン時に分岐を有効化」の有効チェック欄で そのブランチ以降のステップ実行を制御出来ますので、開発の一助になれば幸いです。 気になる点やお悩み等ございましたらお気軽にご相談いただきたく存じます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。