非公開ユーザー
TACT|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
長く利用できる
RPAツールで利用
良いポイント
■機能面
「バックグラウンド実行」機能がとてもいい。
RPAで作業を進めつつ、同じPCを利用して自分が別作業がきる点は、環境の準備(RPA用のPCの準備)が難しい企業にとってはうれしい。
「windowsビュー」機能で開発がやりやすい。
クリックしたい場所、繰り返し操作した場所を色を付けてくれるので、視覚的な開発がしやすく、プログラミングに疎い人間でも作業をしやすい。
bizroboで操作に慣れたあと、プログラミングに少し触れたが、RPAの開発経験がある分、理解しやすかった。
■サポート面
「e-learning」「ナレッジサイト」が充実している。
現場レベルで開発できるRPA製品ではあると感じているが、ゼロベースで実業務をいきなり開発することは難しい。
e-learningで基礎を学び、困ったことはナレッジで検索することでほとんどのことは自社で解決できるほど充実している。
改善してほしいポイント
コネクターとい便利機能が最近あるが、量を増やしてほしいと思っている。
kintone、googleスプレッドシートでのデータ入力操作などが簡単にできたらと考えている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コールセンター棟の仕事をしているため、毎日入退職の処理が発生し、各担当者から事務担当へ報告し、事務担当が1件ずつ複数へのシステム登録と担当者への報告を行っていたが、事務担当の作業時間をRPAで0にすることができた。
また、複数のシステム連携をRPAで自動化したため、人材の管理、各部署の傾向と状況を常に確認できるようになった。
検討者へお勧めするポイント
トライアルは1か月無料でできるので、検討している場合はまずは使ってみた方がいいと思います。
他のRPA製品も比較検討するべきですが、バックグラウンド機能や開発のしやすさは断トツだと思います。