非公開ユーザー
プラスチック製品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
IT人材のリトマス試験ツール
RPAツールで利用
良いポイント
弊社では、RPA開発を、IT専門部門では無く、業務を熟知している現場ユーザーが行っています。
RPA教育、作られたRPAの審査を行う中で、現場の中に埋もれていたIT人材をピックアップするのに、すごく有効に感じています。
RPAがある程度作れ、業務も分かっている人材は、非常に貴重な人材であり、これが見つけられるというのは、かなり有益なものと感じています。
RPAの効果は、業務自動化など、さまざまあり、これらは皆さんが、イメージしている通りかと思いましたので、少し違った視点からレビューさせていただきました。
改善してほしいポイント
一般的なアプリケーション(SAPなど)の自動化を行う場合、処理によってはなかなか安定しなかったり、
操作設定ができなかったりする場合があります。 これらにも、対応できるように改善いただけると助かります。
また、RPAの欠点として、元のWEBサイトが変わった際や、アプリケーションのバージョンアップによって、
動かなくなったりする点があります。 AIを活用し、少しの画面変更であれば、これを解析し、自動的にRPAを改修してくれるような機能があると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
隠れたIT人材を見つけ、更なるDX化を進めるためのメンバーを原石が分かった点は、思わぬ効果でした。
また、RPAが作りやすいように業務を変えたり、標準化した方が良いと考える現場ユーザーもあり、
今までとは違った視点で、業務改善(DX化)を進めていただけるようになった点も効果が大きいと感じています。