非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
複雑な処理の自動化に役立っています
RPAツールで利用
良いポイント
BizRobo!のポイントは、サーバサイドで処理を行いつつ、デスクトップPCでの操作が必要な場合のみそちらでの処理も行える、という点にあるのかなと思っています。
デスクトップPCでの処理が必要ないロボはロボサーバ内で完結するのでリソースの削減に繋がります。
デスクトップPCの操作もそれなりに柔軟性があるので、操作しづらいものでもどうにか操作させる事が出来る場合が多いのもメリットです。
改善してほしいポイント
ログ取得に関してはロボサーバ側での処理が弱いので、自分で作り込まなければならないのがデメリットです。
出来ればエラーがあった時に「どんな値を持っていて何を入力した」と言った事は標準でログ取得していて欲しいです。これを作り込んで実装するのは非現実的なので。
そこが何とかなればとずっと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
操作するデスクトップPCを全て仮想端末にする事で現場でのメンテナンス工数を削減できましたし、担当者が在宅勤務でも全く問題がない状態にできました。
以前はどうしても出社が必要な事がありましたが、出社率0でも完全な運用が可能になっています。
検討者へお勧めするポイント
Officeアプリ以外でサーバーサイドで処理自動化出来る用途があればかなりオススメです。
ただし導入コストが高い場合があるので製品選定は慎重にすべきです。