非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
なかなか使えるが、サポート企業をきちんと選定すべし
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
使い勝手がよく、安価で始められるminiがある。
ただし、初心者企業には、きちんとサポートをしてくれるベンダー
(代理店)を選定することがよりうまく利用していく秘訣だと思った。
コツをつかめば一番使いやすRPAではないかとおもう。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UI画面の文字が小さいので、大きくする機能などあればよいと思った。
バージョンアップのお知らせが遅い気がする。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内のコーポレート本部の毎月大量にある紙ベースの書類をPDF化してアップロードする作業をBizRobo!とAI-OCRを活用して実装しており、かなり手間が省けて、効果が出ている。
また、クローリングしてコピペするような作業はマーケティング関連の内容でもとても活躍している。
毎日&大量にない作業でも、月1、週1のめんどくさい作業はRPAで対応している。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
利用する場合は、きちんとサポートしてくれるパートナー企業(代理店)を選定し、社内で使える人が増えてから、サポートを薄くするor削除していくということでまずは少し費用が掛かってもきちんとサポート体制のあるベンダーを選ぶべきだと思います。
Ayano Nagano
OFFICIAL VENDERRPA テクノロジーズ株式会社|製品・サービス開発本部
サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 弊社のBizRobo!やAI-OCRを活用することでかなり手間が省けて、効果が出ているとお役に立ててなによりでございます。 また、UI画面の文字をより大きくする機能やバージョンアップのお知らせ速度の改善のご意見ありがとうございます。 頂いたコメントは、サービスおよび、製品の参考にさせていただきます。その他お気づきの点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。 今後ともよろしくお願いいたします。