非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
覚えてしまえば使いやすいRPAツール
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
一度覚えてしまえばとても使いやすい点がいいところ。
特にDSでのWeb・Excel処理は他ツールに比べると使いやすい。
また実行時もバックグラウンド(サーバー側)で完結するので、端末の占有なども無く、Webサービスばかりを導入している会社ではかなり重宝されると思う。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
今の『Chromium機能』も良いが、DSの検索エンジンがWebkitなのでChromiumエンジンを早くDS側に実装してほしい。(とにかくWebはDSで行いたい)
新EdgeもChromiumだったりするので、今後のスピードについていけなくなりそう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ノンコーディングで行けるので、VBA等が分からない人でも敷居低く入れるところが良かった。
RPA→VBA・VBS→...みたいな形でスキル的にもステップアップしていけるところも良いと思う。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
一部機能は制限されるが「ライトパック(1ライセンスから)」もあるので、メインツールでなくても導入してみていいかも。
DSのExcelは内部ExcelなのでOfficeのライセンスは不要だし、準備が楽だと思います。
Ayano Nagano
OFFICIAL VENDERRPA テクノロジーズ株式会社|製品・サービス開発本部
サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 Chromiumに関する製品改善要望をいただきありがとうございます。 頂いたコメントは、サービスおよび、製品の参考にさせていただきます。 その他お気づきの点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。 今後ともよろしくお願いいたします。