非公開ユーザー
その他製造業|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
共同開発がしやすい
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ライセンス管理がいい意味でゆるいので、複数台のPCにインストールし、複数人で開発ができるのが大変気に入っています。
また今年度はステイホームキャンペーンで実質4ヶ月ぐらい?フリーで使用できる期間がありましたので、休業中でも自宅での学習が進みました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ナレッジベース、eーLearningありますが、自社の業務にマッチしていないと調べることも難しく初期の頃は大変苦労しました。
ノウハウ、コツをまとめた本が欲しいと思いました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とにかくロボットを入れることを目的とすると失敗すると思います。
当たり前ですがロボットを使って業務を改革する、ことでロボット化しなくても結果業務の改革が進んだ面があります。
続きを開く
Ayano Nagano
OFFICIAL VENDERRPA テクノロジーズ株式会社|製品・サービス開発本部
サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ロボット操作のノウハウやコツをまとめた本のご提案ありがとうございます。 ナレッジベースやe-Learningにつきましてはお客様のご利用にお役に立てるよう、改善してまいります。 頂いたコメントは、サービスおよび、製品改善の参考にさせていただきます。その他お気づきの点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。 今後ともよろしくお願いいたします。