非公開ユーザー
食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
プログラミング知識は少なくて良いが、自由度は低い
RPAツールで利用
良いポイント
スモールスタートができるBizRobo Miniを導入すれば、非常に価格も抑えられて導入ができた。
また、ただ画面のボタンをクリックするような単純な業務の自動化は、すぐに実装までできた。
改善してほしいポイント
デザインスタジオと、デスクトップオートメーションでフローの作り方が異なることが、非常に実装のしにくさに繋がっているため、それらが統一されていれば、もっと使いやすかったと思う。
また、フローについても、1つのアクションが何をしているのか、アクションの名前などを見て確認するしかできず、パッと見て分かりやすいスクリーンショットなどを合わせて保存できれば、保守性も上がっていたと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
本当に基本的な、画面をクリックしていくだけの業務の自動化には貢献してくれましたが、少しでも複雑な作りの業務になった途端実装の難易度が跳ね上がった印象がありました。例えば、社内の古いクライアントに導入されているスクラッチ開発アプリなどは、通常のDA認識方法では認識できず、通常とは異なるISAモードでないと認識できませんでした。
Ayano Nagano
OFFICIAL VENDERRPA テクノロジーズ株式会社|製品・サービス開発本部
サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 DSとDAでの作り方の統一やアクション機能の分かりやすさにつきましては今後改善してまいります。ご意見ありがとうございます。 頂いたコメントは、サービスおよび、製品改善の参考にさせていただきます。 その他お気づきの点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。 今後ともよろしくお願いいたします。