非公開ユーザー
自動車・輸送機器|その他の設計|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
AutoCAD互換という事で
2DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
AutoCADLTの旧バージョンを使い続ける事ができなくなった事と、サブスクリプションによる費用を抑える為、買い切り版の本製品を導入致しました。
使い勝手は互換という事もあり、作図を行う分においては全く問題無く使用できます。
設定などが若干AutoCADと異なる為、戸惑う所もあると思いますが、そこは慣れてくれば問題にならないと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
初期導入のままだと、AutoCADに慣れている人からは同じ設定になるようにして欲しいと良く言われております。
メーカー様にも確認した事はございますが、余り同じになりすぎるとかえって揉める事にもなるそうですので、その辺はどうしようも無いとは思いますが、もう少しユーザーフレンドリーな設定であればと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまで使用していたAutoCADLTの古いバージョンが2019年9月以降には認証ができなくなるというタイミングでWindows Updateを行ってしまった為、それまで使用できていたソフトウェアのライセンス情報が破損してしまい、導入がかなり前倒しとなりました。しかし価格も相当安くAutoCADとの操作性も殆ど変わらない為これまで通りの業務作業に使用できており助かっております。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
数多くあるAutoCADの互換CADですが、本製品はソフトウェア認証の為USBドングル等でUSBポートを占領するような事は無い事と、ノートブックでも比較的動作が軽い為非常に便利だと思います。
反面万が一PCが故障した際にライセンスを戻す作業に手間がかかる可能性があります。(できない訳では無いので問題ではありません。)