BricsCAD Proの価格(料金・費用)

time

BricsCAD ® Pro

66,000

-

1年 サブスクリプション
デザイン上の問題をより早く解決するための2D/3D CAD サードパーティ製アプリケーションのパワーを必要とする2D・3Dユーザー向けの最新の2D作図・3Dモデリングソフトウェア。 ※当社の製品はすべて、シングルライセンスおよびネットワークライセンスでご利用頂けます。
BricsCAD ® Pro

157,300

-

永久ライセンス( 買い切り)
サードパーティ製アプリケーションのパワーを必要とする2D・3Dユーザー向けの最新の2D作図・3Dモデリングソフトウェア。 ※当社の製品はすべて、シングルライセンスおよびネットワークライセンスでご利用頂けます。
BricsCAD ® Pro

235,950

-

ネットワーク
サードパーティ製アプリケーションのパワーを必要とする2D・3Dユーザー向けの最新の2D作図・3Dモデリングソフトウェア。 ※当社の製品はすべて、シングルライセンスおよびネットワークライセンスでご利用頂けます。

BricsCAD Pro競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Autodesk Fusion

シングルユーザー参考価格

1年 サブスクリプション

96,800

シングルユーザー参考価格

1カ月 サブスクリプション

12,100

シングルユーザー参考価格

SOLIDWORKS 3D CAD 問い合わせ

-

BricsCAD Pro

1年 サブスクリプション

BricsCAD ® Pro

66,000

1年 サブスクリプション

BricsCAD ® Pro

157,300

永久ライセンス( 買い切り)

BricsCAD ® Pro

235,950

ネットワーク

3DCADソフトカテゴリーCIM(土木設計)カテゴリー3Dデザインカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

BricsCAD Proの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AUTOCADとほぼ同性能です

CIM(土木設計),3DCADソフトで利用

良いポイント

従来当社では、AUTOCADを利用した業務実施が多くありましたが、契約形態の変更から同サービスに変更しました。少々の不安もありましたが、使用してみればAUTOCADとほぼ同性能であり、AUTOCADのランニングコストを気にする必要が一切なくなった為トータルコスト削減になりました。

続きを開く
Briccys Japan お客様窓口

Briccys Japan お客様窓口

OFFICIAL VENDER

Bricsys|

レビューのご投稿ありがとうございました。サポート体制の件、ご迷惑をお掛けしております。 お問い合わせ等のご対応については、ご購入頂きました販売会社様の他に、下記の弊社窓口もご利用いただけます。 ◆技術的なお問い合わせ:SR(サービスリクエスト) https://boa.bricsys.com/protected/support/GetCustomerSupportRequests.do?statusID=1000(※ログインが必要です) <SRでのお問い合わせ方法> サイト右肩の「Log in」ボタンからログイン、サポートリクエストをクリック下さい。 「新規のサポートリクエスト」をクリックし、リクエスト作成ページに遷移します。 リクエスト作成フォームで「ご質問内容のカテゴリ」を選択、フォームにお客様の情報や問題点、ご質問等を入力頂き、 「サポートリクエストを送る」をクリックで、お問い合わせは完了です。 ※日本語でも英語でも入力頂けますが、英語でご入力頂ければ日本語よりも早めに英語で回答が送られてくる場合が ございます。 返信はご登録のemailに直接送られます。また、ご自身のアカウントの「サポート問い合わせ方」ページにも履歴が記載されますのでそちらでもご確認頂けます。 ◆製品ご購入に関するお問合せ他:Bricsys Japan お客様窓口:https://share.hsforms.com/18MXqqeWDRTKlQbDryOLO4g5j9tc または、以下サイトでも資料やヒントなどを公開しておりますので、是氏ご活用ください。 ・資料ダウンロード  https://www.bricsys.com/japan/download.html ・Bricsys Japan YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UC9gKEq3ZUfolOax3BNDjbGA ・note ブログ https://note.bricsys.com/ BricsCADをよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ソフト自体の動作が軽く、汎用性が優れている

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前まではAutodeskさんを長年利用してきましたが、年間保守となったため、BricsCADに移行しました。購入すれば、動作するOSである限りは使えると思います。Autodeskさんで作ったファイルも問題なく開いて編集もできるため何不自由なく利用できています。Autodeskさんはすべて解約しました。

続きを開く
平井 良則

平井 良則

サンスイコンサルタント株式会社|その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AutoCAD互換CADで使い勝手がいい。

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AutoCAD互換CADで使い勝手がいい。導入してから数年になるが、AutoCADファイルがそのまま読め、DWG形式でそのまま保存できるため、全く問題がない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!