4.3
340
生成AI機能
画像・動画・音声生成
プロンプトに応じた画像、イラスト、動画(4秒程度)を生成可能です。 画像編集も切り抜きや、背景生成と除去、塗りつぶし箇所の変更も可能です。
生成AI機能満足度
3.0
1

非公開ユーザー

NPO|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高品質な日本語のフォントが充実している

グラフィックデザイン,プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・有料プランでは日本語の高品質なフォントが充実している
・プレゼン資料もロゴマークも同じデザインで作成しやすい
・初心者でも簡単に操作ができる

理由
・プレゼン資料などでは、フォント選びや配色は第一印象を左右する重要な要素です。その点、Canvaの有料プランでは、Monotype、大日本印刷、フォントワークスなどによる高品質な日本語フォントが多数使用可能です。もし個別にフォントを購入するとなると、一つのフォントだけで数万円の費用がかかります。デザインを重視する場合は、日本語フォントだけで考えてもMicrosoftのOfficeよりもCanvaを使うメリットが大きいと感じます。
・有料プランではブランドキットとして、フォントや色のパレットを選んで使用でき、チーム内で共有できるので、統一感のあるデザインで各種資料を作成しやすくなっています。
・AdobeのPhotoshopなどを使ったことがない人でも簡単に操作を習得できるのもとても魅力的です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!