4.3
374
生成AI機能
画像・動画・音声生成
プロンプトに応じた画像、イラスト、動画(4秒程度)を生成可能です。 画像編集も切り抜きや、背景生成と除去、塗りつぶし箇所の変更も可能です。
生成AI機能満足度
3.5
23
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Canvaの評判・口コミ 全374件

time

Canvaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (269)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (43)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (23)
    • IT・広告・マスコミ

      (156)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (14)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (40)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (17)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (300)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
Canvaのピックアップレビュー

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

たくさんのテンプレートがあり初心者でも簡単

グラフィックデザイン,Webデザインツール/アプリ,スライド共有サービスで利用

良いポイント

チラシ用、プレゼン用、SNS用などジャンルごとに非常ににたくさんのテンプレートがあるため、デザイン制作の知識がない人でも簡単に本格的な画像を作成することができるのが良いです。

改善してほしいポイント

以前は使いづらいと思っていた機能もありましたが、アップデートされる中でとても使いやすくなったため大きな不満はないですが、画像データをアップロードするときにたまにアップロードがうまくいかずデータが取り込めないことがあるのでそこが改善されるとより良いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

デザインを編集する中で、どんなイラストを追加するか迷った時も、おすすめのデザインを複数表示してくれるのでテイストがあったものを挿入することができます。データの共有が容易にできるため、社内外の人とのやりとりも非常に楽になりました。

生成AI機能へのレビュー
-
 

閉じる
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単におしゃれな画像が作れる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートが豊富
・編集メニューも豊富
その理由
・ツール名(note,Xなど)を入れて検索するとだいたいヒットするのでちょっとした画像作成が必要なときに重宝しています。
・テンプレートそのままではなく、自社のコーポレートカラーのカラーリングにしたりすることも可能。
同じような画像作成でいうとPowerPointが類似ツールかと思いますが、編集メニューの多さや操作の簡単さは断然canvaです。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時短デザイン

PDF編集,グラフィックデザイン,Webデザインツール/アプリ,プレゼンテーション,ストックフォトサービス,動画素材・映像素材サービス,オンラインホワイトボード,スライド共有サービスで利用

良いポイント

CanvaはIllustratorよりも直感的に操作でき、豊富なテンプレートとフォントで資料作成が効率化された。適切な素材がなくてもAI機能を使えば、画像の背景透過や微調整も簡単にでき、熟練のデザインスキルがなくても思い通りの仕上がりになりやすい。チームでの共同編集もスムーズで、プレゼン資料を短時間で完成させる場合に重宝している。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

snsなどの画像作成に便利

グラフィックデザイン,動画素材・映像素材サービスで利用

良いポイント

オンラインで使えるのでどこでもできるのは便利な一つ。
サイズやテンプレートなどのフォーマットがあるのでSNSのベースなどを作る際には非常にやりやすく、作る時間を短縮できる。
AIが組み込まれているので、画像を生成したり背景を切り抜いたりも容易で、素材の作成をより簡単にサポートしてくれる。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モダンでおしゃれなプレゼン資料を簡単に

PDF編集,ダイアグラム作成(作図),グラフィックデザイン,プレゼンテーション,オンラインホワイトボード,スライド共有サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビジネス向けのテンプレートが豊富
・スタンプや画像の編集(透過)機能で資料作成が簡単
その理由
・チラシやイラストはもちろんのこと、ビジネス向けのプレゼン資料やポートフォリオ資料のテンプレートが豊富なので、営業資料のたたき台作成が簡単にできる
・画像編集機能もあり、例えば会社のロゴや製品画像の透過処理なども出来て、それらがそのまま資料に反映できるので資料の作成効率が良い。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デザインのテンプレが豊富でいい

PDF編集,グラフィックデザイン,Webデザインツール/アプリ,プレゼンテーション,動画素材・映像素材サービスで利用

良いポイント

・テンプレートと素材が豊富
・共同作業ができる
・操作性が分かりやすい
・多種多様なファイルで出力できる

以上が、Canvaの良いポイントだと思います。導入してから簡易的なデザインはほとんどCanvaで済むようになりました

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でこれだけできるのはすごい

グラフィックデザインで利用

良いポイント

基本料金は無料なので、気軽に使える。凝ったテンプレは有料となるが、そうでなくても汎用性のあるテンプレが多いので十分。ポスターやポップにすると見栄えが良くなるようなフォントが大量にあって選ぶのが楽しい。素人でもかっこよく仕上がる。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内掲示やサイネージ資料のクオリティを底上げしてくれる

グラフィックデザイン,プレゼンテーションで利用

良いポイント

感覚的に利用できるのが一番の利点だと思います。
一から作る必要がなく、豊富なテンプレートからニーズに合ったものを選び、手元の写真などを組み合わせるだけでかなりクオリティの高い資料が作成できます。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料が苦手な自分には力強い味方!

グラフィックデザイン,プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・豊富なテンプレートから選択出来るため、基本的に被らない
・AI機能が充実しており、もうちょっと画像がこうだったらという時でも対応出来る
その理由
・作る度に似たような資料になってしまうような事が無く、豊かな表現が可能
・背景透過や一部の画像変更をAIに指示することで好みの画像にも変更出来る

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チラシもプレゼンテーションも素早く仕上がり良し!

PDF編集,グラフィックデザイン,プレゼンテーション,AI翻訳ツール/自動翻訳ソフト,動画素材・映像素材サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・写真や画像の素材が選び放題
・選択画面が見やすく、型もたくさんあり、AIで自分の理想の写真もつくれる。
その理由
・知り合いの高齢者も使いこなせている。
・チラシをよく作るので格段にクオリティが上がった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!