廣田 純平
北海道コカ・コーラボトリング株式会社|飲料・たばこ・飼料|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
WEBデザインに必須
グラフィックデザインで利用
良いポイント
Canvaは、クリエイティブ制作の現場において非常に有用なツールです。豊富なテンプレートや素材、そして直感的な操作性は、制作時間の短縮に大きく貢献します。特に、商用利用可能な高品質な写真やイラスト、動画素材が豊富に揃っている点は、著作権周りの確認の手間を省きつつ、クオリティを担保できる点で非常に優れています。
また、チームでプロジェクトを共有し、リアルタイムで編集作業を進められる点も魅力です。デザインの修正指示や進捗確認などもスムーズに行えるため、チーム全体の制作効率向上に役立ちます。無料プランでも十分な機能が利用できる点は、コストパフォーマンスの面でも高く評価できます。
改善してほしいポイント
Canva は非常に優れたデザインツールですが、文字のグラデーション機能のように、より細かな編集ができない点が改善されると嬉しいです。
例えば、イベントのチラシなどで、文字に華やかさを加えたい場合など、文字のグラデーション機能があれば、よりデザインの幅が広がります。現状では、グラデーションをかけた画像を別に作成し、Canva に取り込む必要があるため、作業効率が下がってしまう点が課題です。
この機能が実装されれば、より Canva 上で完結できる作業が増え、制作時間の短縮に繋がると期待できます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Canvaを導入したことで、社内でチラシやバナーを制作できるようになり、外注費を大幅に削減できました。具体的には、年間の外注費を約80%削減することに成功しました。また、デザイン制作のスピードも大幅に向上しました。これまで2週間かかっていたチラシ制作が、Canva導入後は3日で完了するなど、制作期間を平均70%短縮できています。
さらに、チーム内でデザインデータを共有し、リアルタイムで編集作業を進められるようになったことで、修正指示や確認作業がスムーズになりました。結果として、担当者間のコミュニケーションコストも削減できています。
検討者へお勧めするポイント
コストパフォーマンスも素晴らしく大変おすすめできます