非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
リーフレット作成、動画作成にはCanvaが一番使いやすい
良いポイント
主に製品PR用のリーフレットの作成に使用しています。
今まではアドビのイラストレーターを使ってリーフレットを作っていましたが、Canvaではテンプレが多いため、先ずはここから探し、編集をすることが多くなりました。イラストレーターでは文字のエフェクト(文字背景や袋文字など)に手間がかかっていましたが、Canvaではボタン一つでエフェクトが、かけられるところが良く、かなりの時短になっています。
テンプレを使うことで大幅な変更を加えない限り、体裁も整っているので、デザイン的にもしっかりまとまるので、助かっています。
改善してほしいポイント
主に動画編集での改善して欲しいポイントですが、これはアップルの「iMovie」などの方が使いやすい。というのも、Canvaでは、動画のハイライトなどで動画をクリップしたあとなど、動画の再生位置を調整したりすると、同じところを複数回ループしたり等バグのような事象が度々現れます。そのため、クリップを複数回分けた動画や、文字入れを多用した動画編集には、Canvaは操作性が悪く、改善してほしいと思っています。
また、全ての端末で使える機能を増やしてほしいです(一部ipadでは使えない機能があります)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
いいポイントでも記載したが、豊富なテンプレがあることで、手軽にデザイン作成が出来ること。
今まではアドビのイラストレーターを使うことが多かったのですが、高度なソフトのため社内でも使える人間が限られており、デザイン依頼などは、決まった人間に割り振られることが多くなっていました。
一方、Canvaではそのような知識がなくても、間隔的にテンプレから使えるため、敷居が低く、社内でも利用する人が多くなってきた印象です。
検討者へお勧めするポイント
Canvaでは豊富なテンプレや豊富な素材(背景画像や透過素材)なども多く、手軽に使えるのでデザイン初心者でもお勧めです。また、誰にでも使いやすいソフトで、導入する価値は十分あります。(無料トライアルから是非一度使ってみてください)
また、AIを使った画像生成も出来るのでこれも中々楽しいです。