非公開ユーザー
不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
センス不要、Canvaが全部やってくれる
プレゼンテーションで利用
良いポイント
テンプレートがとにかく豊富で、素材もかっちり系からゆるくてオシャレなものまで幅広く揃っています。
正直、パワポで頑張って作るよりも、Canvaを使ったほうが圧倒的に早く、見栄えの良い資料が仕上がります。
社内研修用の資料を作った際には、同僚にも上司にも褒められて、ちょっとニヤケました。
改善してほしいポイント
無料版も十分使えるのですが…一度有料版に手を出してしまうと「無料版、ちょっと物足りないかも」と感じてしまいます。(これ、もしかして策略ですか?)
また、作りたいイメージがうまく言語化できないときに検索に迷うので、画像でテンプレートや素材を検索できる機能があればさらに使いやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
もともと資料作りに凝りすぎてしまうタイプだったのですが、Canvaを使い始めてからは2時間以上時短できるようになりました。
社内用はもちろん、プライベートではLINEグループのアイコンやインスタ投稿用のスライド作りにも活用。
仕事でも趣味でも、見栄え良く仕上がるので本当に助かっています。
検討者へお勧めするポイント
無料でも充分使えますが、余裕があればぜひ有料版を検討してほしいです。
テンプレ・素材の幅がぐっと広がり、作業の幅もモチベーションも上がります。
ちょっとお高めですが、QOL(Quality of Life)が確実に上がります。