非公開ユーザー
食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
手軽にリサイズ・トリミング、デザイン作成ができる
グラフィックデザインで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Photoshopを持っていなくても、画像のトリミング・リサイズが簡単にできる
・簡単な画像加工(背景削除など)にも対応している
・複製ができるので、デザインの一部だけ差し替えたいときにも便利
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・AI機能が搭載されているが、日本語対応がまだ精度が低くないように感じる
・アップロードした画像ファイルの検索性があまりよくない(フォルダ分けなどができない)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
【ユースケース①】
カメラマンから納品された大きいサイズの画像(3500px以上の長方形のものなど)を、ECサイト掲載用に1000×1000にトリミングする作業について、Photoshopなどのデザインツールを持っていないので、
これまでは一度正方形にしてからリサイズする、という方法をとっていましたが、
Canvaを使い始めてからは、1000×1000のサイズのものを用意し、画像を当てはめていく、というやり方でとてもスムーズに対応できるようになった。
【ユースケース②】
LINEリッチメニューについて、一部は固定の画像、残りは季節によって入れ替えが発生するデザインなのですが、
Canvaでベースのものを作っておくことで、一部入れ替えを行うだけですぐにリッチメニューが作れるようになった。
検討者へお勧めするポイント
・Photoshop等のデザインツールを持っていない
・デザイナーが社内にいないor数が少なく、簡単なデザイン作成やトリミングは企画者でしたい
などのような場合には特に使い勝手が良いツールだと思います。