非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

配信スケジュールは立てやすい

カゴ落ち対策で利用

良いポイント

あくまでカゴ落ち対策が少しでもできればという狙いで使ってみて2年弱ぐらい経ちますが、思っているよりかは効果は出ていないという印象です。
というのもサービス云々というよりリソースが割けずカートリカバリーをちゃんと運用できていないというのが主な原因だとは思っています。

ただこのツールは一つ一つ設定して改善していくというよりかはある程度決まったシナリオがあって、それさえ設定していればリソースを割かずにカゴ落ち対策ができるものだとはおもうのでそういった意味では想像しているよりも効果は出づらいツールなのかなとは感じています。

使い勝手の面でいうとタイトルにも書いているとおり時間セグメントは1時間単位で設定できるので時間ごとで文言や内容などを修正できるというのはすごくいい点だと思います。
弊社では3時間後、24時間後、1週間後の3回のセグメントで配信していてそれなりの効果は出ています。

また費用についても定額制から基本料金+従量課金のようなシステムに変わったので費用対効果という面でいうと赤字になりづらくはなっているかと思います。

続きを開く
昼間、竹下

昼間、竹下

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきまして誠にありがとうございます。 当サービスを導入していただき、メールのセグメントの設定の使い勝手を評価いただき、ありがとうございます。 「改善してほしいポイント」の「カゴ落ち時間以外のセグメントについても設定」についてもご意見も頂きありがとうございます。 こちら、社内でも共有させていただきます。 思ったように効果が出ていないとのこと申し訳ございません。 ご利用いただく中で、ご不明な点や、その他ご要望がございましたら、 いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 引き続き貴社の売上に貢献できるように努めてまいります。 よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!