非公開ユーザー
介護・福祉|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
手軽に使えます。試す価値ありです。
ビジネスチャット,グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
・従前よりIP Messengerを使用していた流れで,互換性があるというのが導入のきっかけでした。
メールよりも手軽で即時性のあるやりとりができるのはもちろん,スケジュール管理機能やToDo機能も組み合わせて使用し,自らのタスク管理も同時に行えます。
・離れた拠点の職員の不在状況(会議中・外出中など)が表示できたり,メッセージを送った相手の開封状況も表示されるので,メール等に比べると誰にいつ連絡が伝わったのかが把握しやすい点も良いです。
改善してほしいポイント
・ファイルを添付する際,ドラッグ&ドロップで操作するとたまにフリーズする(ファイル添付のアイコンから操作するとフリーズしない)。
・以前のやりとりへのリプライが最新メッセージに埋もれがちで探しにくい時がある。リプライがあったやりとりは最新の表示位置に来てもらえたら把握しやすいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・カレンダーのスケジュール管理機能でアラーム通知ができるため,予定等のリマインドが容易にでき,会議等への出席率が上がった。
・法人メインとは別ネットワークを組んでいる事業所があり,そこの職員は参加できていなかったが,LAN版とクラウド版の組み合わせにより全職員でのやりとりが可能となった。
検討者へお勧めするポイント
無償版でも日常の使い心地は十分にわかると思うので,他ツールとの比較検討の段階の方も気軽に試してみるのが良いかと思います。