カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chat&Messengerの評判・口コミ 全89件

time

Chat&Messengerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (78)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (10)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (67)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能が多すぎる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

無料で使える機能が多いことは良いと思いますが、多すぎます
ITツールが苦手なだれでも感覚的に使えるのは良いと思います

改善してほしいポイント

だれでも一見で使えるシンプルなものが良い 例えばペたろうのような付箋アプリのような単純なもので十分である
機能を充実したい場合は有料でも構わないと思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チーム内の連絡ツールとして使用していて、不在時やメモ伝言として使用しているので、特に課題解決というものはない

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|開発|不明|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

NAS活用に有効。プレゼンス機能は残念。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

最も便利な点は、
・メッセンジャー(チャットとメールの中間的なもの)にて、相手に送信する文章に、NAS(ファイルサーバー)上のファイル・フォルダへのフルパス(\\server\folder\file.ext)を記載すると、それをリンクとして認識(2バイト文字OK)し、相手はワンクリックでそれを開くことができる。(セキュリティのためか実行ファイルは無効)
・サーバ不要、LANがシンプルなら即時運用開始可能、それでいて(全クライアントに同じ設定を施す必要はあるが)サブネットを超えることも出来、無料版で可能なことが多い。
この2点に尽きると思う。

他にも
・音声&ビデオ通話があり、内線電話の代替として使える可能性がある。
・付箋機能はWindows標準品より高機能。
・他の機能と連携した画面キャプチャ機能。Windows標準品より判りやすい。
・本家 IP Messenger と互換性があり、混在できる。(完全ではなく、IP Messenger メンバーの名前表示が不安定…)
・カレンダー機能がある。(googleカレンダー一強の現状に対応していないため不使用)
・文書管理機能がある。(NASと2重管理になるため不使用)

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

「こういうのでいいんだよ」「違う、そうじゃない」

ビジネスチャットで利用

良いポイント

IPMessangerファミリーという事でメッセージの送受信は快適。クラウド全盛の今、オンプレミスやP2Pの選択肢があるのが中小企業にとてもやさしい。
(月額×ユーザー数課金形態はよほどヘビーに使わないとコストに見合わない。取引額に比べて社員数が多いのもある)
チャット、メッセンジャー、スケジュール、TODOと必要最低限の機能を備えつつ不要な機能は「ほとんど」ないところも、導入のしやすさや使用感の向上に繋がっている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かなりシンプル

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

かなりシンプルな使い勝手なので、マニュアルを見たり等操作感で迷うことはほとんどありません。複数人でのチャット機能、個人個人とのメッセンジャー機能がそれぞれあり、テレワークが始まってから密なコミュニケーションに役立ちました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーソフトなのに高機能

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LAN内(社内)のユーザーを自動認識してくれ、
アカウント登録などの面倒な手続きが必要ないので簡単にはじめることが出来た。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンプレミスな環境で個人情報を含むメッセージをやりとりする

ビジネスチャットで利用

良いポイント

この製品は、オンプレミスな環境での利用で他の製品には無い価値を感じました。
セキュリティーポリシーでクラウドサービス上でのメッセージ送受信が利用できない環境でも利用できたため、ありがたかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

伝言から 添付まで幅広く

ビジネスチャットで利用

良いポイント

普段は電話がありました、などの簡単なやり取りに重宝しています
ポップアップが判りやすくメールよりも確実に読んでもらえます

続きを開く

島田 しずえ

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心のビジネスチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内用のチャットツールとして使用し始めましたが、スケジュールやタスクも管理できる機能がついているので、急ぎ、情報を送りたい場合は、メッセージと一緒に共有したい情報を送るようにしています。また、他のスタッフのメッセージに対してリアクションだけでもしておきたいときは、LINEのスタンプのようにアイコンでリアクションを残せるので、コミュニケーションが円滑になったと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

IP Messengerと互換あり

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるチャットツールです。IP Messengerよりもログ検索機能がよく、タスク管理やスケジュール管理もまとめてできる。

続きを開く

永森 哲夫

COM電子開発株式会社|電気・電子機器|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

業務連絡が気軽にできます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Chat&Messengerを使用しグループ内の業務連絡、不在時かかってきた電話のメモ等のやり取りを行っています。
メッセンジャーはメッセージと共にメモ等のファイルが添付送付ができ、受け取った側でも簡単にファイルが開けるところが良いです。(暗号化メールでは、ファイルを開くのにパスワード入力等の手間がかかります)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!