非公開ユーザー
広告・販促|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)
社内でチャットコミュニケーション
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チャットというとLINEのイメージがありますが、それをビジネス版にしたようなchatwork。(lineもビジネス版はありますが)
誰もが使いやすいインターフェイスで、連絡系の伝達には向いているツールだと思います。
連絡と言っても業務連絡のような硬いものだけでなく、リモートワークで顔を合わせないので、昨日何があったとかランチでは何を食べたとか、たわいのないチャットも行えてしまうのがchatworkの魅力です。
あくまで業務ツールなので、ずっと業務外の事をチャットしているわけにはいきませんが、合間合間に進行確認やちょっとした息抜きも兼ねてチャットができるのはいいと思います。
改善してほしいポイント
slackなど他のチャットでもそうだと思いますが、多くの会社で案件毎などにグループチャットを作っていますが、発言が多くなればなるほどスレッドが流れて全体像が見づらくなります。
ある程度を超えると全ては追えなくなるので、まとめページ的なものが作れたりするといいかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メンバーの進行が分かるのと、リモートでコミュニケーションがとりづらい中、chatworkで話すのは楽しみの一つでもあるので、効率面とコミュニケーション面両方でうまく役に立っていると思います。