非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
国産チャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
取引先とのコミュニケーションが必要となり、導入しました。
いくつかの企業がチームとなってプロジェクトに参加していたため、チャンネルには様々な企業の方が参加されていましたが、特に個別に繋がる必要がなく、プロジェクト内の参加メンバーとして繋がることができたため、とてもスムーズなコミュニケーションが取れました。
改善してほしいポイント
ほかアプリとかの連携は弱い
チャットツールとしてしか使いようがない
コマンド入力や定期実行などの機能がない
他社のユーザーをチャンネルに招待しようとした際、そのユーザーが無料ユーザーだったためか、チャンネル数の制限で招待できなかった。その方との関係性の問題で、こちらからその旨をお伝えするには難しく、断念しました。仕様として、招待はできた状態にしてもらって、該当ユーザーがそのチャンネルを閲覧などをする際にそのメッセージを出すようにしてもらったほうがいいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他社とのコミュニケーションツールとして利用
他社と繋がりのある人物や会社とコミュニケーションが可能
チャットログが長期間残る