非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内コミュニケーションツールとして最適だと思います。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・TO付け、RE付けによるメンション機能
・ボタン一つでの引用機能
・タスク付け機能
その理由
・非エンジニア系職種のコミュニケーションツールとしてはこれが一番最適ではないでしょうか。
ややこしいコードなどは必要なく、ボタン一つでメンションや機能が使えますので、
中高年の方が多い職場などにも最適かと思います。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・アプリでの引用の方法
・アプリでのテキストのコピー
その理由
・欲しい一文だけ引用やコピーしたいのですが、確か全部コピーしてしまうので、その点だけ改善してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でのコミュニケーションツールが、当時はメールしかありませんでした。
開発系職種は別のサービスを使用していましたが、非開発系職種には複雑に映りましたので、
メールか口頭会話ばかりで、コミュニケーションコストがかかり、案件内容や進捗も不透明でした。
チャットワークを導入してからは、気軽にやり取りができ、かつ誰が見ても何のやり取りなのかわかるようになりましたので、大変優れた機能だと感じました。
検討者へお勧めするポイント
社内コミュニケーションツールが無い。またはメールでのやり取りしかないという企業においては、導入ツールとしても非常に優れています。中高年の多い職場や、非開発系職種の企業様には大変おすすめできます。