非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
外部の方とプロジェクトの連絡に使用しています
ビジネスチャットで利用
良いポイント
比較的多くの方がアカウントを持っているのと、アカウントを持っていない方でも簡単にアカウント作成していただけるので、導入は比較的簡単かと思います。
外部の方とのコミュニケーションで、簡単な返事を返したり連絡が届いているかの確認をするのはやはりチャットの方が便利。プロジェクトごとにスレッドを立てて利用できるので、時系列の管理もできます。
改善してほしいポイント
ビデオチャット機能をよく使いますが、簡単にメンバーを呼び出してスタートできるところはいいのですが、iPadでビデオチャット中に他の画面を見たあとビデオチャットに戻すやり方がわかりませんでした。ビデオチャットはzoomで結構慣れているので、それと比べると操作性がいまいちという感じがします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他社とのコラボプロジェクト(web制作)では資料の共有がしやすい。デザインファイルなど大きいサイズのものが、簡単に共有できる。
内容が更新されたものを差し替えていけば最新のデータのみを共有することができるので、古いデータを見ていたというトラブルがすくない。
チャットなので、制作途中に中断させられずに、時間のあるときにメッセージを確認してコミュニケーションできる。
検討者へお勧めするポイント
LINEを仕事で使うぐらいだったら個人情報がもれないこちらの方がおすすめです。